2018.04.30
【高校生アスリート達の整体の為、島根出張】松江南高校の生徒、顧問の先生など40名以上のコンディショニング!
コミュニケーション , コンディショニング , ストレッチ , トレーニング , メンタル , 三原宏輝 , 古川美幸 , 教員と顧問の両立 , 松江南高校 , 部活の顧問 , 高校生アスリート
リラクワ院長の三原です。
先日は、高校生アスリートの整体で島根出張に行ってきました。
頑張っている学生の笑顔はやっぱり良いですね!
自分が学生の頃、「こんな人がいたら・・・」と思い描く人間になる為、
18歳でこの仕事を志し、それから日々仕事や勉強などをさせていただいております。
痛みや悩みの改善、ストレッチやトレーニング、食事の指導、身体操作、練習内容、メンタル面、指導者や保護者の方々とのコミュニケーションなどなど、多くの事が必要になってくる施術家にとって、いつもとは環境が違うこのような経験はとても有意義な時間でした。
今回はスタッフの古川先生にも来て頂き、いつもの倍の人数をみる事が出来ました。
古川先生は、私よりもストレッチやトレーニングの知識があるので、そちらをお願いしました。
古川先生は、柔道整復師(厚生労働省認定国家資格)の他に、第一種教員免許(中・高保健体育)、 JRFUセーフティーアシスタント(日本ラグビーフットボール協会) 修士号(体育学)を取得している優秀な施術家です。
今回何よりも良かったのが、携わらせて貰った部活の顧問の先生の施術もさせていただけた事です。
松江南高校の生徒、顧問の先生など40名以上のコンディショニングをさせていただきました。
教員の仕事と部活の顧問という両方の仕事をこなす過酷な身体を施術させて貰えた事や、その先生方の身体を通じて生徒達に起きているケガなどを繋げて説明し、理解していただけたことは大変嬉しく思います。
先生方も熱心に質問してくださり、私達の事を心良く受け入れて、お伝えしたことを取り入れてくださる等、心から生徒たちのことを思って接してらっしゃるのが伝わってきました。
今回も企画してくださった岡崎先生は、顧問をしている柔道部以外の他の部活の生徒のコンディションや他校の柔道部のコンディションも把握されていて、そういった事を施術前に説明してくださるので、私達もスムーズに施術を行う事が出来ました。
また来させて貰えるよう、今回の経験を活かして、更にレベルアップしておこうと思います。
これからもリラクワをよろしくお願いいたします。